皆さん、100円ショップのセリアにもニスが売っているのってご存知ですか?
100均のニスって性能的にはどうなんでしょうかね?
というわけで、今回は、セリアのニスについてちょっと調べてみました。
興味のある方は、ご覧ください!
Seriaのニスの評判・口コミは?
TwitterにSeriaのニスを使った人の感想がありましたので、載せておきますね!
結局穴を開けて破った水性ニス、塗り始めは薄紫で焦りましたが乾いたら綺麗な色になりました。
良かった😅
水性ニスはセリアよりダイソーの方がサラサラで塗りやすいってレビューで見た通り、塗りやすくて薄塗りならすぐ乾くので嬉しい✨
よし組み立てるぞー🎶 pic.twitter.com/kjycTF00dM— to-ma1112 (@to_ma1112) 2018年7月1日
ω)セリアのニス意外と薄く塗ってもきれいかも? pic.twitter.com/ec2gmam8wc
— 迷詑家 (@Stop_moon) 2018年6月30日
セリアで買ってきたつや消しニスはやく効果みたいのに全然乾かん
— こう (@3c09_sk) 2018年6月28日
セリアのニス無臭過ぎてほんとまじありがとう室内で使える素晴らしい
— ぷく (@pkpksuke) 2018年6月28日
ペタペタペタペタしすぎだろっ、ディスクペーパーでガリガリ削った、セリアのニス
— batt´д´㌠◆ #MGWV (@kdxsrkdxsr) 2018年6月24日
ドール触れてないけど毎日ドールスペースのこと考えてて今日はニス塗った✌️セリアのウォルナット綺麗な色〜♡ pic.twitter.com/IMqzeCQXoo
— kino (@kinopiopino) 2018年6月20日
セリアの水性ニス試して見たけど…すごいなこれ。figmaの前髪がポロポロ落ちてたから使って見たけど保持力が格段に変わるよ!
— うにお (@mikki_2nd) 2018年6月16日
セリアの木箱をアースホワイトで塗装して水性ニスのウォールナットでダメージ加工してみた。初めてにしてはいいんじゃない? pic.twitter.com/qYbaZnVweq
— やまやま@ヽ(・∀・)ノ (@yamayama5959) 2018年6月8日
セリアの水性ニス(ライトオーク)で桐板塗ってみたが、なかなかに黄色味があるな pic.twitter.com/2LPOdg62C5
— にっつさん (@nt2223) 2018年4月11日
セリアのニスの身の程をわきまえた感が好き pic.twitter.com/UPjP1dP5KV
— takoitogou@7/15ほしこえ第1&2部、アニサマ三日目 (@takoitogou) 2018年4月8日
セリア540円で棚作りました。
ニスとハケ含めれば756円也。
ウォールナットは濃すぎたな(笑)
またなんか作ろーっと♪ pic.twitter.com/wjCJQoXMaI— ちゅりんぷ🍃 (@churinpchurinp) 2018年4月6日
セリアのツヤ出しニスとてもオススメ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
— れた工房 (@Letmade_) 2018年3月22日
セリアのつや消しニス塗ってみた。ふつうにツヤツヤですけど〜。ウレタンニス塗った初代鹿ヘッドのツヤと変わらない…。#粘土 #オビツ pic.twitter.com/i5dFmQHkyf
— しか (@kojikaningyou) 2018年2月20日
セリアの木箱でトランクを作って見ました✨
内装はこれからですが、とりあえず外装は完成
セリアの水性ニス塗って金具つけただけだけど
それだけでかっこよくなった気がする! pic.twitter.com/qwXZlAafFL— doll▷TeseCora (@TeseCora_doll) 2018年3月10日
今更ですが昨年製作しました『さんふらわあさっぽろ』に木製の飾り台を製作して取り付けました。着色に使用したニスはセリアの水性ニスを使用してみました。100円ショップの製品は侮れませんね、かなりいい色が出ます。 pic.twitter.com/uBgtvADRzT
— あざみ (@azamiRF1) 2018年3月20日
セリアのペンキ?ニス?がすごく使い心地よかった!白は白でもやさしい感じで気に入った!塗る作業楽しい pic.twitter.com/7GVKQHaSeG
— はないまりな (@marina_hni78) 2018年1月29日
セリアの水性ニスが使いやすくて何より安くて好きなんだけど、最近どこ行ってもこの色売ってないんだよね💦作りたいものあるんだけどなー pic.twitter.com/QFzjlyV7Xu
— アズ (@azukimuchi) 2017年10月5日
セリアのニスは水につけるとベタベタする ダメだ 死ぬ
— つぎ取引用 (@mtu02) 2017年8月23日
やっぱりセリアのつやだしニス乾かないよな〜?ニスだけでもしっかりしたものに買い替えるか…まとめ買いしたのにもったいない(T-T)
— 義乃よしの (@2_yoshi_22) 2017年8月19日
セリアの水性つや消しニス、めっちゃ使いやすい。ジョソーニャのマットバーニッシュくらいの感触でスルッとしてる。そしてコスパ最高。100均塗料グランプリの称号を与えたい(個人的に)。
同じくセリアの水性塗料・アースホワイトは黄色過ぎ。白じゃなくてレモン色じゃん!
ヽ(`Д´メ)ノ pic.twitter.com/lBzcIexVXj— 柊えん@藤川研究室 (@hiragien) 2017年8月18日
今回セリアのニス使ってみたけど、これ使いやすいな。匂いも全くないし pic.twitter.com/mNf3IPm4EV
— にら@人形沼|ᾥ◉`) (@niratoro) 2017年6月4日
セリアのニスのレビュー動画は?
Youtubeにセリアのニスのレビュー動画がありましたので、載せておきますね!
セリアの水性塗料とニスを試してみる。 【だがしのん】
ニスは、Amazonや楽天でも販売してる!!
ニスは、Amazonや楽天でも売っていますので人気商品のリンクを貼っておきますね!(画像クリックで価格が見れます)
↓Amazonでニスを買う!
和信ペイント 水性ウレタンニス 屋内木部用 高品質・高耐久・食品衛生法適合 透明クリヤー 130ml
あとがき
いかがでしたでしょうか?
セリアのニスですが、ベタベタするとの声がちらほらありましたね。
特につやだしニスに対してそのような意見が多かったです。
ダイソーのニスの方が評判は良い感じはしますね。
というわけで最後までお読みいただきありがとうございました!
↓こちらの記事もおすすめです!!
・ダイソーのニスの評判は?色見本の画像も!【100均 DIY】